タンザニア女子サッカー事情

 

タンザニアは今日も暑いぞ〜。

 

更新しようと思いつつも、なかなか書ききれず間が開いてしまいましたが、久々に書かせて頂きます。タンザニア女子サッカーについてです。

 

昨年末に、タンザニアでの協力隊生活を終え、日本に帰国していましたが、サッカー選手としてタンザニアに戻ってきています。

それぞれ国によって選手の環境、生活水準、待遇等は異なると思いますが、私が実際に体験して知ったタンザニア女子サッカーの一部を紹介しようと思います!

 

 

サッカーは風景のひとつ

タンザニアで暮らしていると、毎日どこかしらでサッカーをしている人を見かけます。必ず毎日です。

近所のグラウンドに来る人たち、放課後の生徒たち、手作りボールで遊ぶ子供達、みんなサッカーをしています。

ローカルバーの前には欧州リーグのサッカーゲームの放送時間が書かれたボードが出されていますし、ビッグマッチの日の話題はサッカーで持ちきり。

学校同士の対外試合でもサッカーは必ずあって1番盛り上がるスポーツはやっぱりサッカーなのです。スワヒリ語でサッカーはMpira wa miguu (直訳:脚のボール) といいますが、会話の中で「Tucheza (プレーしよう) Mpira (ボール)!!」 というと「サッカーしよう!!」という意味になります。つまり大半のタンザニア人にとって球技といえばサッカー、スポーツといえば「サッカー」といった感じなのだと思います。

f:id:skt_yka3:20200212021124j:image

だからこそなのか、中学校にも女子サッカー部がある学校がほとんどです。決して高いレベルではありませんが、それでも試合の日には女子サッカーもかなり盛り上がります!!

女子サッカー

f:id:skt_yka3:20200212042006j:image

 

タンザニア女子プレミアリーグ

タンザニア女子サッカートップリーグ(日本で言うなでしこリーグ)は、4年前にスタートしたらしく、まだまだ新しいリーグだそうです。

現在、全国各地から12のチームがこのリーグに参戦しており、ホームアンドアウェー方式で1シーズンで22試合を行います。シーズンは10月スタート、5月終わりです。

f:id:skt_yka3:20200212021002j:image

f:id:skt_yka3:20200211230914j:image

 

Simba & Yanga

タンザニアプレミアリーグ(男子)の2大人気チーム(スペインのバルサとレアル的な存在)「Simba」と「Yanga」にも女子サッカーチームがあります。両チームともかなりサポーターが多いので、他のチームに比べてお金持ちのチームです。選手へのお給料もサッカーをするだけで月300,000Tsh〜600,000Tsh(1.5万〜3万円)ほど貰えるようです。そのためタンザニア代表選手が毎試合5〜6人出ているほど、国内のレベルの高い選手が集まっています。

f:id:skt_yka3:20200212000828j:image

 

Aliance Queens FC

そんな中、私は縁がありAliance Queens FCというムワンザ州にあるチームに2019-2020シーズンにおいて選手として加入することになりました。

チームはタンザニア女子プレミアリーグ発足後2年目からリーグ戦に参加し、今年で3シーズン目とりなります。

このチームは他と違ったチーム構成、チーム運営です。ほぼ全員が学生(15 〜23歳)です。

f:id:skt_yka3:20200212000823j:image

みんなで同じ学校へ通い、同じ寮で生活しています。学校へ通う選手へのお給料は支払われず、学校での授業料の免除がお給料代わりという契約になっています。

例外なのは外国人選手。彼女らはお給料が支払われる契約で来ていました。(外国人選手と言っても外国籍はケニアしかいませんでしたが。)

主力メンバーとして活躍していた彼女らでしたが、リーグ戦まだ中盤であった先月末に全員帰国してしまいました。理由はお給料の未払いでした。一緒にやってきた仲間がいなくなる事はやはり悔しいし、悲しいことでした。が、ここではよくある話なのでしょう。

 

Aliance  Queens 強さの秘訣

Aliance Queensの昨シーズンの成績は

リーグ2位。そして今シーズンは10試合を終えて、現在リーグ1位にいます。大半が20歳未満で、お給料を貰えず無給で戦っている選手達ですが、安定の強さを見せています。

f:id:skt_yka3:20200212000835j:image 

シニアのリーグ戦でこの成績を残せるくらいなので、学生年代の大会ではほぼ負けなし、かなり秀でています。彼女らの強さの秘訣は、長期間にわたる育成環境だと思います。選手のほとんどは14 〜15歳の時にこのAliance Academyに入っています。タンザニアでは珍しく、ボールをたくさん用意し、ボールをたくさん触れる環境がここには作られており、基礎のボールコントロールを5〜6年間かけて徹底して基礎技術を高めています。さらに、5〜6年間ずっとみんなが共に生活をし、共に練習しているのでお互いがお互いをよく理解し、常に連携がとれていることも強さだと思います。

f:id:skt_yka3:20200211224737j:image

 

とは言っても、このチームでも技術力は日本の高校生全国大会出場レベルかなと思います。しかし、身体能力は高いです。めっちゃ走るし、球際の激しさが結構凄い。戦術的にも日本とは全く違うサッカーをしています。(これについてはまた別の記事で)

 

まとめ

私が所属しているAliance Queens FCは、学生が中心のチームですが、タンザニア女子サッカーチームの中ではトップクラスです。これから国内外色んなチームに巣立ちして、活躍することが期待できます。そんな彼女らとともに過ごせて、私はとても楽しくサッカーができました。本当巡り会えてよかった。でもこんなに走り疲れるサッカーはしたことない。。笑 でもみんなかっこいいし、可愛いし、チームメイトが大好きです!いつか日本に連れて来たい、チャレンジさせてやりたい、そんな環境を作りたい、そう強く心に思いを持って日本に帰ろうと思います!!

 

それでは、また!!

読んで頂きありがとうございました!!

 

Yuka.